東京・本郷・本郷 ととや

お昼は、「本郷 ととや」でランチ。
お魚が美味しいお店です。ジョーシの紹介です。

「本郷 ととや」外観
ランチメニュー

11時半の開店に合わせて入店。既に先客がいました。

黒むつ照焼

今日のランチメニューは、「ほっけ西京焼」「まぐろととろ なっとう」
「黒むつ照焼」。

先客が、黒むつ照焼を注文していたので、ボクも。
すぐに、定食は出てきました。
開店10分も経たないうちにもう満席。

黒むつ照焼

割烹屋の技。お魚が美味しい。
若干こげた皮まで、残さず美味しくいただきました。

■本郷 ととや
住  所:文京区本郷3-31-3 すずよしビル 1F
電  話:03-3813-5514
営業時間:11:30-14:00 17:30-22:00
定休日 :毎週日曜日、祝日、年末年始、夏季休業

東京・五反田・グリルエフ・その2

グリルエフでランチ。ちょっと早いけど、11時半に入店。

店には、既に2人の先客が。カウンターに通され、メニューを渡される。

今回はメニューには無い「ハヤシライス」をオーダー。
メニューに無い物をオーダーする時って、常連?という感じがしますよね。

しばらくして、厨房の中で、フライパンで何かを炒める音が。
時折フランベの炎が。

“東京・五反田・グリルエフ・その2” の続きを読む

東京・五反田・グリルエフ・その1

お昼は、五反田の洋食屋「グリルエフ」でランチ。

上司に教えてもらいました。

「グリルエフ」外観

12時前くらいにお店に入ると、ほとんど満席状態。
カウンターに通され、エビフライ(¥1,800)を。
ライスかパンは別とのことで、ライスを注文することに。

“東京・五反田・グリルエフ・その1” の続きを読む

取得済み資格・免許

今までに取得した資格・免許です。
下位試験も掲載しています。

取得年月 資格名
内閣府関係
平成07年09月 普通自動車免許
平成06年01月 原動機付自転車
総務省関係
平成17年08月 電気通信主任技術者 伝送交換
平成18年01月 工事担任者 AI・DD総合種
平成17年06月 工事担任者 アナログ・デジタル総合種
平成12年07月 工事担任者 アナログ第1種
平成11年01月 工事担任者 デジタル第1種
平成19年09月 第二級陸上無線技術士
平成21年04月 航空無線通信士
平成16年07月 航空特殊無線技士
平成19年10月 第二級海上無線通信士
平成19年05月 第三級海上無線通信士
平成16年09月 第四級海上無線通信士
平成08年11月 第一級陸上特殊無線技士
平成16年05月 第三級海上特殊無線技士
平成25年09月 第二級アマチュア無線技士
平成20年09月 第三級アマチュア無線技士
平成05年09月 第四級アマチュア無線技士
平成22年07月 乙種第4類危険物取扱者
文部科学省関係
平成17年01月 技術士第一次試験
厚生労働省関係
平成25年10月 二級ボイラー技士
平成20年11月 一般毒物劇物取扱者
平成21年04月 三級知的財産管理技能士(管理業務)
平成25年07月 三級ファイナンシャル・プランニング技能士
平成10年04月 高所作業車運転特別教育
経済産業省関係
平成18年11月 初級システムアドミニストレータ試験
平成19年05月 基本情報処理技術者試験
平成25年04月 ITパスポート
平成28年05月 情報セキュリティマネジメント
平成19年09月 第二種電気工事士
国土交通省関係
令和06年12月 1級電気通信工事施工管理技士補
令和04年08月 2級電気通信工事施工管理技士補
教育委員会関係
平成1X年03月 高等学校教諭一種免許状(工業)
民間資格
2024/10 実用英語技能検定5級
2013/03 .com Master ★
2013/02 .com Master ★★
2006/12 工業英検3級
2004/06 工業英検4級

令和06(2024)年12月06日改訂