北海道といえば、ひつじ

天竺のレトルトスープカレー。八重洲のフーディストで購入。

天竺 シシカバブカレー

今まで食べたNKフーズのスープカレーは、油が多いイメージがあったが、
今回のスープカレーは、さっぱりとしている。

(追記.2021年8月15日追記)
(※2014年3月31にベル食品株式会社と合併しました。)

盛り付け

具はシシカバブ、ニンジン、ウズラの卵。シシカバブは、ハンバーグ状で、
おでん種のツミレのような食感。若干、ラム肉の香りが強い。

今回は、更に茹で玉子を入れてみた。

辛さはさほど、辛くない。

本格的です

【閉店しました】
二子玉川の「ドッグウッドプラザ内」にある『MOTI』。
インド料理屋さんです。

「MOTI」外観

床屋の主人に薦められ、食べに来ました。

その前に悲しいお知らせ。
年始めに行ったスープカレーのお店「Vege~Ya二子玉川店」が玉川高島屋から
撤退していました。

おわカレーもできず。

“本格的です” の続きを読む

第2種電気工事士試験

第2種電気工事士筆記試験です。
今回も春の情報処理試験と同じ、近所の大学です。

電気工事士試験は、初めて受験するので、ドキドキ。

受験生は工高生?現場のおじさん、今まで受験した層とは、また違っています。

総勉強時間1時間。今回も、というか、毎回、勉強時間が足りていません。
某2chに必要勉強時間が40時間とあり、今回は消化試合。

“第2種電気工事士試験” の続きを読む