ひさびさのスープカレー

夜ご飯は「南家 チキンレッグスープカレー 中辛」。
レトルトカレーです。

パッケージ・表
パッケージ・裏

名前の通り、「チキン」がインパクトがあります。
野菜はニンジンのみ。パッケージのように素揚げの野菜を
盛りつけると、よりいいかも。

レッグチキンがインパクトあります。
具はチキンとニンジンのみ。ちょっと寂しい。

「中辛」とパッケージにありますが、辛くはありません。
スープはあっさりとしています。
パッケージの原材料欄にある昆布とかつおぶしエキスがあっさり感を
出しているような。

次は、本場北海道の「南家」で。

東京-芝-旧芝離宮恩賜公園

旧芝離宮恩賜公園で、お花見。
JR浜松町駅より1分の立地です。
16時半頃に到着したため、来園者が少なかった。

旧芝離宮恩賜公園 門
(閉園時間が過ぎての撮影のため門が閉ざされています)
桜の花は、満開。
庭園の要。池。
きれいです。
桜と池
桜越しに東京タワーを臨む
桜越しに東京モノレールを臨む
池と新幹線
桜越しに世界貿易センタービルを臨む

都会の中にも、リフレッシュ空間が。

■旧芝離宮恩賜公園
所在地 :港区海岸1-4-1
入園料 :一般150円、65歳以上70円。
     (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
開園時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
休園日 :年末年始(12月29日~翌年1月1日まで)

東京-港区-白金 西洋料理 快簇船

昨日のメレンゲの気持ち(日本テレビ系)の「通りの達人」で、
石ちゃん(石塚英彦さん)がおいしそうに食べていたお店
「快簇船(かいぞくせんと読みます)」。

お店に着いたのは、午後2時10分。
ラストオーダが2時までなので、入店できるかが、不安でしたが、
入れました。

今回、石ちゃんがおいしそうに食べていた「春野菜とBIGハンバーグ
ランチセット(サラダ・デザート付き)(¥1,980)(4月限定)」を注文。

ここには、野菜ソムリエがいて、おいしい野菜が食べられます。

「快簇船」外観
入口にあるプレート

まずは、パンをセルフサービスでいただきます。
飲み物もコーヒーか紅茶をセルフサービスで。
続いて、サラダが通されました。

パン
松菜、トマト、里芋のテリーヌ。

ジャガイモのスープ。そして、メインディッシュ。

ジャガイモのスープ
メインディッシュ。春野菜ハンバーグ。

二十日大根、人参、カブ、トマト、ブロッコリー、菜の花・・・。
野菜があまり好きではないのですが、不思議。
おいしく、食べられました。

ソースをかけました。
切ると肉汁が。
ハンバーグのアップ。
プリンが完売となり、豆腐のティラミス。

これだけ楽しめて、1,980円。安いです。

■白金 西洋料理 快簇船
住  所:港区白金1-2-3 スカイコートクロス麻布B1F
電  話:03-3473-7230
営業時間:11:30~15:00( L.O.14:00 )、17:30~23:00( L.O.22:00 )
定休日 :不定休

今日はホワイトデー

バレンタインデーのお返しに近所のクリスピー・クリーム・ドーナツで、
「ホワイトデーダズン」を買いました。

「クリスピー・クリーム・ドーナツ」川崎BE店
ホワイトデーダズン
ポップな箱

「オリジナル・グレーズド」「ホワイトチョコ キャラメルハート」
「クーベルチュールチョコ リーフ」とホワイトデー ダズン限定の
「ストロベリー ハート ビート」が入ったボックスです。

“今日はホワイトデー” の続きを読む

四種完食しました

今年の1月から期間限定で販売されている、4つのハンバーガー。
とうとう今日、4種類すべて、完食しました。

日本マクドナルドの戦略にみごとひっかかってしまった。

■テキサスバーガー(10年1月15日~)
1月30日試食

■ニューヨークバーガー(10年2月5日~)
2月6日試食
■ハワイアンバーガー(10年2月19日~)
3月3日試食
■カルフォルニアバーガー(10年3月12日~)
3月13日試食

マスタードがピリッと効いていて、ニューヨークバーガーが、
一番おいしかったような。