特急わかしお号

今年のゴールデンウィークは、勝浦に行きます。

東京15時00分発、16時23分、勝浦着。
1時間半弱の特急わかしお号の旅です。

特急わかしお15号は、5両編成で、東京-安房鴨川を2時間弱で結んでいます。
時間帯によっては、9~10両編成で運行しています。

東京駅に停車中のわかしお15号(E257系500番台)
“特急わかしお号” の続きを読む

東京-大田-Mr.Musipan 雪谷大塚店

さんぽのおやつに「Mr.Musipan 雪谷大塚店」で蒸しパンを買いました。

「Mr.Mushipan」外観・その1
その2

色々な所に支店があるみたいです。

「4月の新作」看板
掲載されたメディア一覧

4月の新作。いちごを使っています。
フジテレビ「めざましテレビ」や「ごきげんよう」などにも
取り上げられたたよう。

いちごのピンクと抹茶の緑が透けてきれい
いちごカスタード

中にチーズ状のカスタードクリームが入っています。

プレーン

シンプルな味で、おいしい。

いちごミルクと抹茶栗あん

ミルクの味がいい。栗あんも。

東京-大田-らぁめん葉月

※店主入院中につき、2021/10/01以降も休業中。2021/10/29追記。

お昼は、雪が谷大塚にある「らぁめん葉月」。
開店11時半のところ、11時40分頃到着。

「らぁめん葉月」外観
おしながき

既に6~7人の人が並んでいます。店内には10席あります。
11時50分頃から、一人、また一人と、食べ終えたお客さんが出てきます。
その都度、並んでいる人が店内に入っていきます。

12時を過ぎてようやく店内に。

“東京-大田-らぁめん葉月” の続きを読む

ぷりぷり感がたまりません

お昼は、川崎ラゾーナにある、オイスターバー。

6個入りの生牡蠣のプレート(¥1,650)を2皿分注文。

あと、ボクは、本日の牡蠣入りパスタランチ(¥1,200)、
妻は、石焼チーズリゾットランチ(¥1,100)を注文。

ランチセットには、パンとコーンスープ、サラダ、ハムのプレートが付きます。

ランチセット

レモンを境に右側が、宮城県産、左側が福岡県産。

生牡蠣のプレート

カクテルソース、おろしポン酢、ニンニク醤油が付いてきますが、
素のままがいいかも。

次は、クリームパスタです。牡蠣とよく合います。

クリームパスタ

石鍋の中で、チーズがグツグツいっています。

石焼チーズリゾット

この「おこげ」が香ばしくて、またいい。