アマチュア無線技士試験の自己採点-その1

キューシーキュー企画のHPで、解答速報が出ていました。
自己採点の結果は・・・。

一アマ
法規121/150点(105点以上で合格)、
無線工学72/150点(105点以上で合格)

二アマ
法規128/150点(105点以上で合格)、
無線工学105/125点(87点以上で合格)

一アマの無線工学は50%も取れていない。(´゚’ω゚`)ショボーン。
二アマ、合格のようです。

明日の試験実施機関の正規解答で大どんでん返しはあるのか・・・。

第一級アマチュア無線技士試験を受験して来ました。

昨日に引き続き、東京晴海で、「第一級アマチュア無線技士試験」を
受験して来ました。

試験会場

今日の試験室も年齢層が高かった。小学生位の子もいましたよ。

二アマの勉強のみをしていたので、一アマは、全く勉強していません。

法規は、手ごたえがあったのですが、無線工学は、試験開始後に
「腹痛」に襲われ、マークをすることで、精一杯でした。

12月の試験で、リベンジだな。

第二級アマチュア無線技士試験を受験してきました。

東京晴海の日本無線協会 試験場で、第二級アマチュア無線技士試験を
受験してきました。

看板
試験室

この2級に合格し、免許を取得すると「アマチュア無線局の空中線電力
200W以下の無線設備の操作」ができるようになります。
おそらく、操作はしないと思います。ライセンスのコレクションに取ります。

“第二級アマチュア無線技士試験を受験してきました。” の続きを読む

二級ボイラー技士試験の結果通知が届きました。

先日受験した二級ボイラー技士試験の結果通知が届きました。

結論、ダメでした。

試験科目(又は範囲)得点配点
構造50100
取扱80100
燃料・燃焼30100
法令70100
合計230400

各科目40%、トータル60%で合格なのですが、「燃料・燃焼」で
1問10点足りませんでした。

すごく、ショック。「五井」での試験が決定しました。

次回は、9月11日。リベンジになるか。